2024.02.29 Thu
国際交流?留学TOPICS
【中期留学プログラム】失敗や恥を恐れず、どんどん挑戦を!(ニュージーランド?ワイカト大学)水口 瑛喜(経済)
失敗や恥を恐れず、どんどん挑戦を!
水口 瑛喜経済学部 国際経済学科
3年次に中期留学プログラムでワイカト大学(ニュージーランド)に留学
なぜ留学しようと思ったのか、どのような準備をしたか。
私が留学に興味を持ったきっかけは、バスケットボールと映画です。中学?高校とバスケ部に所属しバスケが大好きだったので、高校生の頃からアメリカのNBAの試合を観るようになりました。試合の実況などは字幕なしでもある程度理解ができ、英語でのユニークな実況を楽しんでいました。また、同じ頃、友達の勧めでアメリカやイギリスの映画を観るようにもなり、自然に英語圏の文化に惹かれ、英語が道具のように使えると世界が広がるんじゃないかと思い始めました。語学はただ言葉を学ぶだけではなく、その国の文化の感覚や背景のようなものも知らないといけないと思うようになり、大学入学後は英語圏の国に留学しようと決めていました。そこで、以前留学をした友達が生活しやすいと言っていたニュージーランドについて調べたこところ、交換留学先のリストにあったワイカト大学が世界の主要大学ランキングの上位5%に入っていて、バスケ部が強豪であることを知りました。英語を学びながらバスケ部の練習に参加したいと思い、ワイカト大学を選びました。
私が留学に興味を持ったきっかけは、バスケットボールと映画です。中学?高校とバスケ部に所属しバスケが大好きだったので、高校生の頃からアメリカのNBAの試合を観るようになりました。試合の実況などは字幕なしでもある程度理解ができ、英語でのユニークな実況を楽しんでいました。また、同じ頃、友達の勧めでアメリカやイギリスの映画を観るようにもなり、自然に英語圏の文化に惹かれ、英語が道具のように使えると世界が広がるんじゃないかと思い始めました。語学はただ言葉を学ぶだけではなく、その国の文化の感覚や背景のようなものも知らないといけないと思うようになり、大学入学後は英語圏の国に留学しようと決めていました。そこで、以前留学をした友達が生活しやすいと言っていたニュージーランドについて調べたこところ、交換留学先のリストにあったワイカト大学が世界の主要大学ランキングの上位5%に入っていて、バスケ部が強豪であることを知りました。英語を学びながらバスケ部の練習に参加したいと思い、ワイカト大学を選びました。
留学して得たこと
私が学んでいた英語クラスは非常に多国籍でした。それぞれの国の文化や宗教による生活スタイル、考え方の違いを目の当たりにし、多様性を体感することができました。普段は仲の良い友達同士でも、文化や宗教観の違いからくる考え方の違いが露呈すると、喧嘩になってしまう姿を見て、異文化の人同士が理解し合い共生することの難しさを学びました。日本はルールは多いですが、案外、異文化に寛容な国なのではないかということに気付きました。
留学によって精神的にも鍛えられました。大学のバスケチームで現地の学生と一緒に練習をし、試合にも出る機会があったのですが、チームには日本人や日本語を話せる人はおらず、コミュニケーションをとるには英語以外の手段がない環境でした。練習日や練習場所の情報、練習中の動きの指示を聞き取るのに毎回必死でした。疲れている時はプレイ中にフォーメーションの確認をされても、全く英語が入ってこないという日もあり、かなり苦労しました。ただ、これらの経験で英語のコミュニケーション力がかなり鍛えられ、向上したように思います。また、下手でも英語で一生懸命伝えることを続けていると、最初は遠巻きに見ているだけだったチームメイトも次第に仲間として認めてくれるようになり、現地学生の友達を作ることもできました。
私が学んでいた英語クラスは非常に多国籍でした。それぞれの国の文化や宗教による生活スタイル、考え方の違いを目の当たりにし、多様性を体感することができました。普段は仲の良い友達同士でも、文化や宗教観の違いからくる考え方の違いが露呈すると、喧嘩になってしまう姿を見て、異文化の人同士が理解し合い共生することの難しさを学びました。日本はルールは多いですが、案外、異文化に寛容な国なのではないかということに気付きました。
留学によって精神的にも鍛えられました。大学のバスケチームで現地の学生と一緒に練習をし、試合にも出る機会があったのですが、チームには日本人や日本語を話せる人はおらず、コミュニケーションをとるには英語以外の手段がない環境でした。練習日や練習場所の情報、練習中の動きの指示を聞き取るのに毎回必死でした。疲れている時はプレイ中にフォーメーションの確認をされても、全く英語が入ってこないという日もあり、かなり苦労しました。ただ、これらの経験で英語のコミュニケーション力がかなり鍛えられ、向上したように思います。また、下手でも英語で一生懸命伝えることを続けていると、最初は遠巻きに見ているだけだったチームメイトも次第に仲間として認めてくれるようになり、現地学生の友達を作ることもできました。
留学を志す人へのメッセージ
「失敗や恥をかくことを恐れずにどんどん挑戦していこう!」
日本には「察する」という文化がありますが、ニュージーランドでは一般的に伝えたいことは言葉にして伝えないと伝わりません。思ったことは相手にしっかりと伝えないと意見がないと無視され、存在自体をスルーされてしまいます。留学をしたら一歩も二歩も前に出て積極性をもってコミュニケーションを取ってください。
英語をはじめとした外国語とその文化を学ぶことで本当に世界が広がります。私もまだまだ英語やその文化の勉強を続けようと思っています。今のモチベーションはもっと流暢に話せるようになってニュージーランドのバスケ部のチームメイトに会いに行って驚かせることです。みなさんもそれぞれのモチベーションを糧に頑張ってください!
「失敗や恥をかくことを恐れずにどんどん挑戦していこう!」
日本には「察する」という文化がありますが、ニュージーランドでは一般的に伝えたいことは言葉にして伝えないと伝わりません。思ったことは相手にしっかりと伝えないと意見がないと無視され、存在自体をスルーされてしまいます。留学をしたら一歩も二歩も前に出て積極性をもってコミュニケーションを取ってください。
英語をはじめとした外国語とその文化を学ぶことで本当に世界が広がります。私もまだまだ英語やその文化の勉強を続けようと思っています。今のモチベーションはもっと流暢に話せるようになってニュージーランドのバスケ部のチームメイトに会いに行って驚かせることです。みなさんもそれぞれのモチベーションを糧に頑張ってください!