グローバル系3学科の特色

活躍の舞台は世界!
グローバル系3学科の特色とは?

専修大学にはグローバル社会で活躍する人材育成に、特に力を入れている学科として、国際経済学科(経済学部)、英語英米文学科(文学部)、異文化コミュニケーション学科(国際コミュニケーション学部)の3学科があります。
共通点は、豊富な海外体験と外国語運用能力で、グローバル社会で活躍できるチカラをつけること。
一方、同じグローバル人材の育成であっても、学びの特色や、活躍する舞台に応じて違いがあります。
広い世界のどんな事象に興味を感じ、どうアプローチしていきたいかが選択のカギです。

国際経済学科

学びの視点
  • 日本と世界の経済を理解するために国際経済に関する基礎知識を固める
    【主要な科目】「現代経済入門1?2」「国際経済論1?2」など
  • 世界各地の経済システム環境?労働?農業問題などを専門的に理解する
    【主要な科目】「国際経済と地域」「世界経済史1?2」など
  • 諸外国が抱える問題、日系企業の活動、国際協力のあり方などを、現地の実態から学ぶ
    【主要な科目】「海外特別研修1?2?3」「NGO論1?2?3」など
めざす将来像
  • 海外企業とのさまざまな取引に経済知識語学力で立ち向かう
  • 国際社会と経済の専門知識を活かし、国内外で社会に役立つ起業をする
  • 途上国の人々を支援するために国際NGOの一員として活躍する

英語英米文学科

学びの視点
  • あらゆるシーンで活きる英語運用能力を身につけるため、高度な英語技能を修得
    【主要な科目】「通訳入門1?2 」「異文化交流」など
  • 中?長期留学を奨励(単位認定制度あり)教員免許(英語)も取得可能
    【主要な科目、課程】「中期留学1-8 」「教職課程(英語)」など
  • 英語圏の映画?演劇?音楽なども文化的背景から深く学んでいく
    【主要な科目】「英米映画論1?2 」「英米ポップカルチャー論1?2 」など
めざす将来像
  • 中学?高校の英語教員や通訳者、翻訳家などの専門職になる
  • 柔軟な英語力が必要とされる航空業界やホテル?観光業界
  • 語学力と国際的な素養を活かしてグローバルな企業や出版?報道関係

異文化コミュニケーション学科 

学びの視点
  • 複数の外国語(英語プラス1 言語)を学修
    【主要な科目】「英語」「中国語」「スペイン語」など6言語
  • 全員が海外留学し様々な国の文化をじかに体験
    【主要な科目】「海外研修」「異文化交流ワークショップ」など
  • 地域?文化?コミュニケーションをバランスよく学び、世界と日本を深く理解
    【主要な科目】「世界の文化を知る」「映像とコミュニケーション」など
めざす将来像
  • 複数言語の運用能力をもとに世界の企業や機関で働く
  • 各国の文化やコミュニケーションの実態を理解し、マスコミ?観光?貿易業に就く
  • 異文化理解地域研究を深め、国内外の大学院へ進学する

世界各国にはどんな学びが待っているのだろう?

CASE1:ヨーロッパ

国際経済学科
イギリス離脱問題で揺れ動くEUはこの先、どのような経済圏へと変転していくのか?
英語英米文学科
シェイクスピアから現代小説まで、多様なイギリス文学、そして英語の変化について学ぶ。
異文化コミュニケーション学科
伝統文化から現在の移民問題まで。西欧から東欧?ロシアまで広く見わたそう。

CASE2:北米

国際経済学科
日本やアジア諸国との摩擦、トランプ大統領の選択は?アメリカ社会が抱える格差問題の深層をリアルに学ぶ。
英語英米文学科
世界に名だたる映画ミュージカルテーマパーク。その細部に宿る意味を文化的視点で読み取ろう。
異文化コミュニケーション学科
北米はアメリカだけではない。カナダメキシコ多様な文化にふれることで、共生の重要性が見えてくる。

CASE3:アジア

国際経済学科
先進国
から最貧国まで多様な経済と社会があるアジア。日本が果たすべき役割は何だろうか?
英語英米文学科
アジアにおいて英語はどのように受容され、人々の意識をどう変えてきたのだろう。
異文化コミュニケーション学科
国や地域ごとに違う言語文化信仰のかたち。現地に飛びこんで人々の活力を体感する。

CASE4:中南米

国際経済学科
豊富な資源に恵まれ、親日国が多い新興経済圏。日本とはどのようなつながりがあるのだろうか?
英語英米文学科
今、ハリウッドで最も注目されている映画人を輩出したメキシコ。彼らはアメリカとの関係を通じて、どのように映像表現を洗練させたか。
異文化コミュニケーション学科
人々はなぜスペイン語を使っているのか。5世紀にわたる重層的な文化の背景を知る。